 |
ニンテンドーDS USB 2.0 |
|
|
 |
岩田 覚さんはこのすごい物について話します。 |
液晶画面[上画面・下画面(タッチスクリーン)]
26万色表示可能な3インチのバックライト機能付き半透過反射型TFTカラー液晶ディスプレイです。また、下画面は画面に直接触れて操作することができるタッチスクリーンになっています。
スピーカーステレオサウンドで楽しむことができます。16チャンネル・サウンドにより音声や音楽の利用を拡大することが可能になり、ゲームをより深く、より体で感じることができるでしょう。また、ヘッドフォンをつなげばステレオサウンドでゲームを楽しめます。
操作ボタン
[十字ボタン・Aボタン・Bボタン・Xボタン・Yボタン・Lボタン・Rボタン・スタートボタン・セレクトボタン]
区切り線 マイク音声入力用マイク。声や手拍子などの音声でゲームを進めることが出来ます。GBAカートリッジ差し込み口ゲームボーイアドバンス専用カートリッジを差し込みます。ヘッドホン/マイク接続端子ゲームボーイシリーズ専用ステレオヘッドホン(別売)や市販のステレオヘッドホンを接続します。
DSカード差し込み口
ニンテンドーDS専用カードを差し込みます。区切り線13 ストラップフック付属のタッチストラップや市販のストラップを取り付けることができます。
区切り線14 タッチペン・タッチペンホルダー タッチスクリーンを直接触って操作するためのペンです。使用しないときは、タッチペンホルダーに差し込みます。DS専用カードをショックやホコリからガードするカードケースを3色各1個のセットにしました。ケース表面には「NINTENDO
DS」の刻印が施されています。
静電気防止加工を施しながらも、お求め易い価格となっております。
カードをゲームの度にパッケージから出し入れするのは面倒、でも裸で置いておくのも不安という悩みもこれで解消です!
ニンテンドーDSのwiFiアダプターです!
 |
|
ニンテンドーDSのwiFi 811.b
USB 2.0 |
※次の周辺機器を使用した遊び方はできません。
■ゲームボーイアドバンス専用通信ケーブル
■ゲームボーイアドバンス専用カードeリーダー+
■ゲームボーイアドバンス専用ワイヤレスアダプタ
■ニンテンドーゲームキューブGBAケーブル
■ゲームボーイアドバンスやゲームボーイアドバンスSPのカートリッジ差し込み口や外部拡張コネクタに接続する周辺機器
□任天堂のホームページ
http://www.nintendo.co.jp/
□製品情報
http://www.nintendo.co.jp/n08/avp/index.html
□関連記事
【6月25日】【デバ】ゲームボーイで動画が見れる
電車の中でも恥ずかしくない!?「ゲームテック アドムービー」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040625/dev074.htm
【2003年2月4日】am3、ゲームボーイアドバンスで動画を再生するシステムを発表
―専用のスマートメディアを使用し、32MBで24分の動画を収録
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030204/am3.htm
(2004年12月15日)
[AV Watch編集部/furukawa@impress.co.jp]
Copyright (c) 2004 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|